恋と深空はスマホ向けの3D恋愛シミュレーションゲームです。
リリースされてから間もない作品ですが、圧倒的なクオリティの高さから多くの方に支持されています。
しかし人気のある恋と深空ですが、現在BL問題について界隈で話題になっているのをご存知でしょうか?
本記事では、恋と深空のBL問題について解説していきます。
恋と深空のBLは禁止
まず恋と深空は登場人物のBL表現については、公式からイベントルールとして公表されています。
ルールの詳細は、下記の通りです。
「恋と深空」ゲーム内容に関するBL表現を含む内容を伝達することが禁止されています。
公式から「恋と深空」のBL表現が禁止されているものの、現在SNS上ではBL表現について炎上してしまっています。
恋と深空のBLについての反応
恋と深空のBLについて調査すると、ほとんどが否定的な意見でした。
SNSで公開するべきではない
私もこの方と同じ考えで、公式から禁止とされている以上はSNSで公開するべきではないと思います。
恐らくBL表現を公開した方は「承認欲求」もしくは「他の方と共有したい」と考えたのでしょう。
しかし、これだけ恋と深空界隈で炎上してしまっているので不適切だったと考えられます。
少女漫画もBLにするのか?
恋と深空は乙女ゲームなのですが、登場する男性キャラクターがあまりにもイケメンなためBL化されています。
乙女ゲームをBLにすることを疑問視する方の中には、少女漫画もBL化するのか?と感じているようです。
また鍵垢に篭ってほしいとポストしていることから、よほど不快に感じたことがわかります。
恋愛ゲームでBLは慎むべきか
恋と深空ではBLに対して否定的な声が多くありますが、これは運営が禁止していることが大きな原因だと思います。
ルール違反をしていたら擁護できないよね
ただし、恋愛ゲームにおけるBL全てが禁止されるべきとは思いません。
もちろん運営から禁止されている場合は別ですが、登場人物をBL化させて心が救われる方がいるのも事実です。
グレーゾーンな場合は公然的なBLは控えて、運営が認めている場合はSNSなどで公表するのが一番いいのですが…
恋と深空BLまとめ
恋と深空は現在BLについて炎上しており、多くの方が否定的な意見を述べています。
BLが好きかのは良いのですが、運営が禁止していることを公然とした場で公開したのが良くなかったですね。
もしかしたら「グレーゾーン」と考えている方もいるかもしれませんが、それなら公表するのではなく個人で楽しむのが正解だったかもしれません。