当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。記事の削除依頼についてはお問い合わせよりお願いいたします。

【原神】は面白い?つまらない?プレイ評価レビュー!

今回は『原神』と呼ばれるオープンワールドRPGについて紹介していきたいと思います!

原神
原神
開発元:COGNOSPHERE PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

おすすめのスマホゲーム

1位ウォーキング・デッド・サバイバー

2位ライフアフター

目次

原神ってどんなゲーム?

原神は、アニメ調のグラフィックが美しいオープンワールドRPGです!

プレイヤーは「旅人」となって大陸中を旅しながら、ギミックを解いたり、宝箱を探したり、各地のキャラクター達との物語を進めていきます!

位置づけとしてはアクション要素の強いゲームですが、初心者の方でも分かりやすい操作性と個性的なキャラクターでパーティの組み合わせは無限大♪

しかもキャラクター育成をこだわればこだわるほど戦闘の爽快感が倍増し、上級者でも楽しめる難易度の高いバトルコンテンツも用意されている手厚さ…。

美麗グラフィックも、フィールド探索も、戦闘も、シナリオも楽しみたい!そんな欲張りな皆さんも満足できちゃいますよ!

原神の特徴

美しいフィールドと音楽、そして魅力的なキャラクター

ゲーム冒頭から重大な選択をしたプレイヤーたち。

そんな彼らがフィールドに初めて降り立った時、そのグラフィックの美しさに息を飲むことでしょう!

まるでアニメを観ているような質の高い3Dグラフィックは、細部に渡ってこだわりが感じられます。

さらに、原神のグラフィックは美しいだけではありません!

フィールドに出てくる野生動物や敵キャラクターですら生きているような動きを見せてくれます!

「やりたいな」と思ったことは大体出来るのが原神世界♪

自由にどこまでも続く世界を飛び回り、海と湖を泳ぎ、色んな場所を登ることが出来るのです!

また、原神はそのグラフィックを引き立てる多彩な音楽も魅力の一つ。

2021年10月3日にはファンのために盛大なクラシックコンサートが開かれるほど。本作を語るには欠かせない要素となっています♪

とにかく気持ちいいフィールド探索

フィールド探索では飛ぶ、泳ぐ、登るを駆使して広大な世界に無数に存在する宝箱や謎解き、ギミックを楽しむことが出来ます!

シナリオやクエストに直接関係ない場所にもたくさんあるので探索好きはもちろん!

探索が苦手なユーザーでも自由な操作性に導かれ、ついつい宝箱を見つけては「もしかしてこっちにもあるかも?」と色んなところを冒険したくなっちゃうこと間違いなし♪

町外れのこんなあばら家にもまだ見つけていない宝箱が!

また、原神世界でこんなオブジェクトを見つけたら絶対に謎解きが始まります。

オブジェクトによってはキャラクターの特別な攻撃が必要となったりして色々考えるのが楽しいですよ♪

「まさかこれは違うよね…?」と違和感を感じたら何かアクションをしてみる!これが原神におけるフィールド探索のオキテです!

やり込み要素満載の戦闘システム

原神のバトルシステムは少々変わっています!

まず、「元素」と呼ばれる属性が7つあり、主人公始めとするプレイアブルキャラクター達の属性攻撃はこの7つに分類されます。

この属性攻撃を最大4人のパーティ編成で瞬時に入れ替えながら、「元素」を敵に付着させ「元素」反応を起こすのです!

例えばこの画像にある「拡散」も風の「元素」反応の一つで、他の「元素」と組み合わせることでダメージが増加するんですよ♪

他にも氷+炎で「溶解」や、水+炎で「蒸発」などプレイヤーの戦略や好みによって様々な「元素」反応で攻略を目指せます!

まさに「一心不乱に戦うだけがゲームじゃない」を象徴するのが原神のバトルシステムと言えるでしょう♪

さらに、キャラクター育成にはやり込み要素満載!

キャラクターの能力によって相応しい装備を選ぶのが楽しい「聖遺物」。

画像内では黄色い枠で囲われているこの効果。実は「聖遺物」を獲得する度に違い、厳選が必要になります!

この厳選によって、自分の好きなキャラクターがどこまでも強くなる快感は原神ならではかもしれませんね♪

原神
原神
開発元:COGNOSPHERE PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

NPCまで及ぶ作り込まれた世界観とシナリオ

ここまでの特徴3つですでに原神の魅力はたっぷり伝わっているはずですが、ダメ押しでもう一つ♪

世界観の作り込みに気合が入りすぎています!

こちらのキャサリンは原神世界の大きな町に必ずある施設、「冒険者協会」のNPCです!

彼女に「何故どの町にも同じキャサリンがいるのか」と主人公が質問するとキャサリンはこのように答えます…。

彼女が「冗談」を言ってるのを見て、プレイヤーは安心します。

ここで、話しかけずにしばらくキャサリンの側で待機しているとこのような吹き出しが表示されるのです!

「再起動」とはどんな意味なのでしょうか…この謎はまだはっきりと明かされていません!

他にも町中のとある場所で待機していると建物の中の音が聞こえたり…。 

「キャッツテール掲示板」というオブジェクトを選択すると、一度じゃ見きれないくらいのテキストを楽しめます!

実はこの「少女ヴィーラの憂鬱」は実際のアイテムとして存在し、ゲーム内で読むことも出来るんですよ♪

先ほどご紹介した「聖遺物」や武器などにも、原神世界全体を紐解くフレーバーテキストが満載!

どれも考察好きなプレイヤーが楽しめる作りとなっています♪

とはいえ、ここに挙げた例は本当に本当に一部!他にもたくさんあるのでぜひプレイして確かめてみてください!

まとめ

実際にゲームをプレイして感じた『原神』の評価をまとめていきたいと思います。

原神はストーリーやグラフィック何をとっても最高峰のオープンワールドRPGです!

面白いので是非、ダウンロードしてプレイしてみてください!

原神
原神
開発元:COGNOSPHERE PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

ゲームブロガー『ディーゴ』さんのレビューはこちら

StyleBTO Gaming
StyleBTO Gaming デザインと性能、どちらも譲らないゲーミングPC選びを!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次