ウォーキング・デッド・サバイバーは、ウォーカー(ゾンビ)で溢れかえった世界を生き抜く人々の生活を描いた戦略シミュレーションゲームです。
ゾンビゲームを探してる人はハマること間違いなし♪
私が実際にプレイして感じた感想などを交えながら紹介していくので、ダウンロードする参考にしてみてください^ ^
- 群がるゾンビを倒すタワーディフェンス!
- 仲間が増えるほど資源の回収がスムーズ!
- 人間の本性が垣間見れるストーリー!

ウォーキング・デッド・サバイバーのここが面白い!
群がるゾンビを倒すタワーディフェンス!

ウォーキング・デッド・サバイバーでは、生存者を高台に配置して迫り来るウォーカーを撃退するタワーディフェンスを楽しむことができます!
ゾンビは群れになって街にやってくるので、かなり迫力のあるバトルを楽しむことができました。

基本的に生存者を配置すれば自動攻撃を行ってくれますが、爆弾などの特殊な武器はプレイヤーが投下する必要があります。
火炎瓶は広範囲にダメージを与えられる+継続ダメージなど、武器によって効果が異なるのでゲームを進めて新たな武器を手に入れる楽しみがありました!
仲間が増えるほど資源の回収がスムーズ!

ゲームを進めて生存者が集まったら、皆んなで協力して資源を集めていきましょう!
生存者の人数に応じて作業を行える数も増えるので、仲間が増えるほど効率的にゲームを進めていくことができます♪
資源を回収するのにスタミナなども必要ないので、サクサク感がいい感じ!

ゲーム序盤は街の大半が霧で覆われているので、松明をタップして探索!
中にはウォーカーが隠れている場合があるので、ウォーカーとのバトルが勃発します。
人間の本性が垣間見れるストーリー!

「ウォーカーの群れから守ってやる代わりに、毎月食料を渡せ」言うドワイト。
謎の疫病が蔓延した世界での食糧は、そう簡単に譲って良いものではありません。

しかもちょっと偉そうだし、あげる必要ない!
覚悟を決めて立ち向かえー!
こんな感じで原作ストーリーやオリジナルストーリーを交えながらゲームが進んでいくので、原作を知らないプレイヤーでも楽しむことができます!
原作が海外で超大人気ということもあり、仕上がり具合がハンパないです!
ウォーキング・デッド・サバイバーをプレイしたユーザーのレビュー
Google Play評価:4.3/5
Apple Store評価:4.2/5
★★★★★ 2022/4/28
まるで物語かのように外交、戦争、協力、裏切りと様々なことが日々目まぐるしく起こり、毎日目が離せません。
ただ課金して強くなってポチポチしているゲームとは違い、やっていてとても楽しいです。まさにこれが戦略ゲームだ、ストラテジーゲームだと言わしめるような素晴らしいゲームでした。
Google Play
★★★★★ 2022/5/3
最初から、やり方がわかりやすく、ストーリーも進めやすかったので、ハマりました!無課金では、少し物足りないところもありますが、そこまで課金しなくてもある程度楽しめます!
Google Play
★★★★★ 2022/5/3
あんまりゲームをやらないタイプですが、何かのサイトを見てたら広告的に発見して、面白くなければすぐにやめればいいやと軽い気持ちでダウンロードして、少しやってみたらどんどんハマってきました。
いつまで続くかわかりませんがよろしくお願いします。
Google Play
ウォーキング・デッド・サバイバーは評価がかなり高い戦略シミュレーションゲーム!
今回は、実際にウォーキング・デッド・サバイバーで遊んで面白かったポイントやレビューを紹介していきました!
私もゾンビゲームが大好きなんですが、ゾンビに爆弾を投げたり火炎瓶を投げたり…とハマります笑
他の人のレビューでも『面白くなければ、すぐにやめればいいや』とありましたが、実際にその人はハマっているようです!
ゾンビゲームが好きな人はもちろん、評価の高いゲームで遊んでみたい人は是非一度遊んでみてください♪